故人の遺品整理をしたいけれど、亡くなって間もないため精神的にも体力的にも辛いですよね。
また、なにから手をつけてよいか分からない人も多いでしょう。
遺品整理をそつなく終わらせたい人は、業者に依頼するのが一番です。
しかし、依頼するメリットがある一方で、業者とトラブルになり法外な請求をされるというデメリットもあるため注意しなければいけません。
この記事では、遺品整理を業者に依頼するメリット・デメリットについて解説しています。
また、業者の選び方も記載していますので、参考にしてください。
この記事を読むことで、遺品整理を業者に依頼するメリット・デメリットが分かり、安心して任せられる業者を選べます。
遺品整理が大変…と思ったらすぐ相談してください
故人の遺品を整理したいけれど、精神的・体力的負担がかかるのが不安と感じている人が多いです。
「遺品整理しなきゃ…」と思っていても、葬儀・通夜や四十九日法要など、やることが多く、思うように進められていないという人も多いでしょう。
しかし、遺品整理しないままでいると、悲しみや辛さから抜け出せず、立ち直るのに時間がかかることもあります。
もし、遺品整理を業者に任せようと考えているなら、私たち心つむぐ遺品整理にご相談ください。
心つむぐ遺品整理では、無料で最短即日の見積もり対応が可能です。
LINEでも相談できますので、気軽にお声がけください。
▶経歴
・公益社団法人日本ペストコントロール協会ペストコントロール技能師
・3,000件以上の孤独死案件に携わる
▶メディア出演
・「ABEMA 変わる報道番組 #アベプラ【公式】」ABEMA
・「田村淳の地上波ではダメ!絶対!」BSスカパー
・日刊SPA!
・bizSPA!フレッシュ
・「Channel恐怖」Aamzon prime video
1.遺品整理を業者に依頼する6つのメリット
遺品整理を業者に依頼するメリットは、6つ挙げられます。
遺品整理業者は、ただただ家財道具を運び出したり、不用品を処分したりするだけが仕事ではありません。
なにが必要で、なにが不要なのか判断し、遺族の手元に残しておくべきものを選別してくれます。
では、どのような理由でメリットと言えるのか、具体的に見ていきましょう。
メリット1.体力的・精神的な負担から解放される
体力的・精神的に遺品整理が辛い人は、遺品整理を業者に任せることをおすすめします。
なぜなら、遺品整理は思っている以上に大変な作業だからです。
たとえば、アパートの一室やマンション、戸建てなどどのような間取りでも、衣服や貴重品、家財道具すべてを片づけるには体力がいります。
物が多いと1日や2日で終わらない場合もあり、搬出作業や不用品を載せるトラックの準備もしなければいけません。
とくにマンションの場合は、エレベーターを使用しての搬出となり、不用品を運び出すだけで1日掛かりになってしまうこともあります。
また、故人との思い出が詰まった自宅で遺品整理を自らするとなると、寂しさを感じ、精神的にもストレスでしょう。
業者に依頼すると、体力的・精神的にも負担がかかることはありません。
メリット2.仕分けを任せられて手間が省ける
なにを残して、なにを処分するべきなのか分からない人は、業者に依頼すれば手間が省けます。
遺品整理の際、故人が身につけていたものや思い入れの強いものなど、業者は遺族に確認を取りながら作業を進めるからです。
そのため、あれこれ迷わずに仕分けでき、遺族が悩む必要はありません。
メリット3.短時間で遺品整理が終わり日常に戻れる
仕分けを業者に任せられるため、遺族自ら遺品整理するよりも短時間で終わるのがメリットと言えます。
遺品整理は、遺品が少ない人でも四十九日法要までに、遺品が多い場合は初盆や一周忌におこなうことが多いです。
しかし、どちらにせよ供養や法要、相続手続きなどで忙しく親族もバタバタしているので、なかなか時間の確保ができないでしょう。
短時間で遺品整理を終わらせたいという人は、早く日常に戻れるよう業者に依頼するのがおすすめです。
メリット4.形見や貴重品を誤って処分しなくて済む
貴重品や重要書類(不動産関連や預金通帳など)を誤って処分しないためにも、遺品整理は業者に依頼することをおすすめします。
なぜなら、貴重品や重要書類は故人しか知らない場所に保管されていることが多いからです。
親族だけで遺品整理をした場合、それに気づかず処分してしまったということも少なくありません。
しかし、業者の場合は自宅の隅から隅まで、タンスの奥や普段手が届かないところまで確認してくれます。
遺品整理をするのと同時に、形見や貴重品を見つけるよい機会でもありますよ。
メリット5.遺品供養ができ気兼ねなく処分できる
故人の遺品のなかには、神棚や人形など、そのまま処分するには難しいものが含まれている場合があります。
そのようなときは、業者に代行依頼してもらい、お祓いやお焚き上げをしてもらいましょう。
遺品整理をする際に、供養するものとして分けておくのがおすすめです。
遺品供養により遺族の精神的な負担が軽減され、遺品を気兼ねなく処分できるようになりますよ。
メリット6.不用品の買取や処分ができ一気に片付く
不用品を処分するのに出費を少なくしたい人は、遺品整理の際に業者に任せましょう。
アクセサリーや時計、貴金属、家財道具など、業者によってはこれらをまとめて買い取ってくれる場合があります。
そうすれば、出費の足しになり、不用品も同時に片付けられるのです。
また、買取値がつかないような不用品の処分を請け負ってくれることもあるため、親族の負担を減らせます。
2.注意!遺品整理を業者に依頼する3つのデメリット
ここまで、遺品整理を業者に依頼するメリットについて説明してきました。
体力的・精神的負担を軽減できる、短時間で一気に片付くなど、たくさんのメリットがあります。
また、遺品供養できるというのは、遺族にとっても嬉しいことです。
一方で、実はデメリットもあります。
遺品整理を業者に依頼するデメリットについても把握しておきましょう。
デメリット1.業者とトラブルになる場合がある
遺品整理を依頼した業者が、経験が浅かったり、見積もりより高い金額を請求してきたりといった場合は、トラブルになりやすいです。
経験が浅いゆえに、貴重品や必要な物を処分してしまうことも少なくありません。
また、見積もりを取ったにもかかわらず、追加料金を請求されたという事例もあります。
遺品整理を業者に依頼する際は、1つの業者に絞らず複数業者に相見積もりを取りましょう。
業者のホームページがある場合は、実績や口コミなどを確認するのもおすすめです。
デメリット2.費用が高くなる場合がある
自分たちで遺品整理をおこなうよりも、業者に依頼したほうが費用が高くなる可能性があります。
遺品の数や間取りにもよりますが、多くの場合、複数人で遺品整理をおこなうからです。
しかし、自分たちで遺品整理をおこなうとなると、以下の費用が必要となります。
- 不用品の処分費用
- 不用品運搬に必要な軽トラックレンタル費用
- 大量のゴミ袋やダンボールなどの備品代
- 交通費や滞在費(遠方から来る場合)
このようにいくつか挙げてみると、短時間で片付き余計な出費がない業者のほうが、安く済むこともあります。
遺品整理を業者に依頼するべきかは、まず、遺品整理をおこなう人の労力と出費を計算してみましょう。
デメリット3.思い出に浸れない場合がある
遺品を一つひとつ手に取って、故人との思い出に浸りたいと考えている人もいるでしょう。
しかし、業者に遺品整理を依頼した場合、短時間であっという間に片付けが終わります。
そうなった場合、思い出に浸れず、余計に悲しみが深くなることもあるでしょう。
思い出に浸る時間がほしい人は、自分で遺品整理する場所や物を決め、そのほかを業者にしてもらうという手がありますよ。
もし、どうしても思い出に浸りすぎて辛くなった場合は、業者に依頼するとよいでしょう。
3.遺品整理業者を選ぶポイント3つ
ここまで、遺品整理を業者に依頼するデメリットについて説明してきました。
委託費用が高くついたり、なかには悲しみにつけ込んで法外な費用を請求したりする業者もいるため、注意が必要です。
では、どのような部分に気を付けながら、業者を選べばよいのでしょうか。
ここからは、優良な遺品整理業者を選ぶポイントについて説明していきます。
ポイント1.無料で訪問見積もりをしてくれる
見積もりを依頼した際に、無料で訪問見積もりしてくれるかどうか確認しましょう。
遺品整理を業者に依頼した際にかかる費用は、間取りや遺品の数によって異なります。
そのため、現地あるいは依頼者のもとに訪問せず見積もりを作成する業者は危険です。
また、口頭で伝えただけの費用が見積書と異なる場合があり、お互いの認識に違いが生じる可能性も少なくありません。
電話やメールで依頼したうえで、無料で訪問見積もりしてくれる業者を選びましょう。
ポイント2.料金の内訳が明記されている
見積もりを出してもらったら、料金の内訳がしっかり明記されているか確認しましょう。
人件費や運搬費、処分費などに「これくらいの費用がかかる」と明記されていれば、およその総額も分かりますし、依頼する側も安心できます。
反対に、内訳が明記されていないと、作業が終わったあとに追加費用を請求されてしまうかもしれません。
料金形態を把握し、お互いに認識の違いがないようにしましょう。
こちらの記事では、遺品整理の費用について紹介しているので、ぜひご確認ください。
ポイント3.丁寧に対応してくれる
電話やメール、訪問した際の対応が丁寧な業者を選びましょう。
見積もりに関してはもちろん、遺品整理や些細なことにも真摯に相談に乗ってくれる業者は優良と言えます。
反対に、契約を急かしたり、雑な対応が目立つ業者は考え直すべきです。
業者の対応や評判が気になる人は、口コミを調べてみるとよいでしょう。
4.生前整理のメリットはなぜ大きい?2つの理由を紹介
ここまで、遺品整理業者を選ぶポイントについて説明してきました。
見積もりの料金内訳が分かりやすく、丁寧に対応してくれる業者に任せられれば、遺族も安心できますよね。
しかし、業者に任せ遺品整理するのも大切ですが、生前整理しておくという方法もあります。
生前整理とは、生前に遺言書を書いたり、必要・不要な物を仕分けしたりする終活の1つです。
ここからは、生前整理のメリットが大きい2つの理由を説明していきます。
理由1.遺族の負担を減らせる
生前に必要・不要な物を仕分けておき、ある程度処分しておけば、あとで遺品整理する遺族の負担を減らせます。
たとえば、時計やアクセサリー類を買い取ってもらう、写真や書類を整理しておくなど、とくに物が多い人は、遺族の作業が少なくて済むようにしておきましょう。
そうすることで、時間と労力を削減できます。
どうしても自分1人でできない場合は、複数の専門業者に見積もりを取った上で依頼しましょう。
生前にできることをやっておけば、最小限の費用に抑えられ、遺族にかかる負担も減らせますよ。
理由2.遺産相続で揉めるのを防げる
不動産関連や預貯金、分配など、お金に関わることは生前に完結させておきましょう。
誰がどの程度相続するのか、不動産は誰に引き継がれるのかなど、あとになってトラブルになることが多いからです。
また、財産の多い少ないに関わらず、骨董品や時計などお金になるものが原因で、家族間でトラブルになったということも少なくありません。
自分の死後、家族が遺産相続で揉めないよう、よく話し合い分配や相続について明確にしておきましょう。
5.遺品整理はサービスが手厚い心つむぐ遺品整理にお任せください!
もし、遺品整理を依頼する業者をお探しでしたら、心つむぐ遺品整理にお任せください。
心つむぐ遺品整理は、関東を中心に遺品整理や特殊清掃をおこなっている会社で、2,000件以上もの作業実績があるのです。
作業内容や料金内訳を明確にし、丁寧な対応でお客様が納得いくようなサービスを提供しています。
また、心つむぐ遺品整理では残された遺族が心の整理をできるよう、真摯に向き合うことを心がけているのです。
LINEや電話で無料のお見積もりをご利用いただけますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ここからは、弊社でおこなった遺品整理の作業実例を2つご紹介していきます。
遺品整理の作業実例①
こちらは、周囲に道が無い一軒家の遺品整理をした事例です。
依頼者は、気持ちの整理がつかず、住んでいた家を長らく空き家にしていたそうですが、気持ちの整理がつき業者へ依頼することを決めたと仰っていました。
家が密集している地域だったため、一軒家の周辺には通常の大きさの道路はなく、作業環境が悪かった現場です。
この事例では以下の作業をおこなっています。
- 家財道具の解体
- 残置物の撤去
- 生ごみの中身出し
- 貴重品捜索
- ハウスクリーニング
仕分けや貴重品の捜索、形見分けを依頼者と一緒におこない、大型車両が侵入できないため、台車で何度も往復しながら搬出作業をしました。
遺品整理の作業実例②
こちらは、大型家具が数点ある1DKの遺品整理をした事例です。
依頼者は、葬儀社様からのご紹介で心つむぐ遺品整理に問合せさせていただきました、と仰っていました。
遺品整理する予定の部屋が大通りに面しており、車両を駐車するスペースがなかった現場です。
100mほど離れた場所にあるコインパーキングまで運ぶ必要があり、作業時間がかかると予想されました。
この事例では以下の作業をおこなっています。
- 家財道具の解体
- 残置物の撤去
- 生ごみの中身出し
- 貴重品捜索の補助
- ハウスクリーニング
物は多くなく、また、大型台車を複数用意していたため、予想よりも早く作業を完了しました。
まとめ
この記事では、遺品整理を業者に依頼するメリット・デメリットについて解説してきました。
業者に依頼するメリットは、自分で整理するよりも少ない時間で遺品整理できる、体力的・精神的に辛い人も負担がかからないなどが挙げられます。
また、業者と相談しながら残す物、買い取る物を選別できるため、そつなく遺品整理を進められますよ。
一方で、業者とトラブルが発生する可能性があるため、業者を選ぶポイントを知っておきましょう。
家族への負担を少しでも軽減するには、生前整理をするのも1つの方法です。
遺品整理や遺品買取についての相談がある人は、心つむぐ遺品整理までお問合せください。
▶経歴
・公益社団法人日本ペストコントロール協会ペストコントロール技能師
・3,000件以上の孤独死案件に携わる
▶メディア出演
・「ABEMA 変わる報道番組 #アベプラ【公式】」ABEMA
・「田村淳の地上波ではダメ!絶対!」BSスカパー
・日刊SPA!
・bizSPA!フレッシュ
・「Channel恐怖」Aamzon prime video