電話で問い合わせ電話で問い合わせ

Career キャリア

わたしたちと一緒に
特殊清掃やお片付け業界の未来を開拓しませんか?

社員・役員の平均年齢が27歳と低いためアットホームな雰囲気で、男女ともに活躍しています。
独り立ちできるまで先輩社員がしっかりとサポートいたします。

正社員

【未来に繋がる清掃技術】人々の暮らしを守る社会貢献性の高い現場作業に挑戦!|バイオリカバリーエンジニア募集

給与
▪ 月給:238,000円~330,000円・賞与年2回(合計1ヵ月分)※固定残業代(月30時間分)を含みます。 ※超過分は別途支給します
諸手当
時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、通勤交通費(上限25,000円/月)、役職手当、管理職手当など
昇給
年4回(2月/5月/8月/11月)
休日休暇
★女性社員の声を活かした柔軟な勤務体制を整えています! 《休日について》 ◇完全週休2日(曜日シフト制) (1):毎月20日までに翌月の希望シフトを回収 (2):毎月月末までに確定シフトをお知らせ! 《その他》 ◆年間休日115日 ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・夏季休日(フレックス3日付与) ・有給休暇(初年度10日付与) ・アニバーサリー休日(1日付与) ・リフレッシュ休日(10月、11月、2月) ・慶弔休暇制度あり
勤務時間
8:30~17:30 ※残業あり
勤務地
神奈川事業所(川崎市川崎区殿町)
福利厚生・会社制度
◇社会保険完備 ◇制服貸与 ◇昇降給年4回(2月/5月/8月/11月) ◇オフィスカジュアル(ジャケット貸与) ◇交通費支給(上限25,000円/月) ◇産休/育休制度(規定あり) ◇引越し祝い金制度 ◇慶弔見舞金制度 今後もさらに福利厚生を充実させていきます!!
具体的な業務内容
★長期キャリア形成を図るため、35歳以下の方を対象としています。(省令3号のイ) 
【現場作業】
◆バイオリカバリー業務
特殊な清掃技術を用いて、汚れや臭いを徹底的に除去。
→ 孤独死現場や災害現場など、社会課題と直結する現場で活躍します。
お客様からの「ありがとう」の声がやりがいにつながる仕事です。

◆高度な清掃技術の実践
研修で学んだ科学的根拠に基づく清掃技術を現場で活用。
→ 汚れの成分や状況に応じて適切な方法を選択し、現場を最適化します。

【現場補助・管理業務】
◆工程と品質管理
作業スケジュールの調整や作業内容の記録。
外注先や協力会社との連携を図り、全体のスムーズな進行を支援します。

◆資材管理
必要な清掃資材の準備・管理を担当。現場での作業効率を最大化します。

【研修内容の流れ】
★座学研修(入社直後)
バイオリカバリー業務の基本を学びます。
→ 生物学や清掃技術の基礎知識、化学薬品の扱い方などをマニュアルを通じて習得。

★現場研修(OJT)
現場で実際の作業に携わりながら、座学で学んだ知識を実践へ。
→ 初期段階では先輩スタッフのサポートを受けつつ、技術を習得していきます。

★スキルチェックと評価
現場作業の精度や進行管理能力を評価し、次のステップへ進む準備を行います。

【業務内容の一例】
◇現場作業
汚染箇所の除去や消臭作業、清掃後の状態確認までを一貫して担当。
→ 一日で1~2件の現場を対応します(状況に応じて異なる)。

◇お客様対応
現場でお客様の不安を和らげ、最適な解決策を提案。
→ 作業内容の説明や進行中の状況報告を行い、信頼を築きます。

【求める人物像】
※長期キャリア形成を図るため、35歳以下の方を対象としています。(省令3号のイ)
※学歴不問、未経験者大歓迎
★必須条件
普通自動車免許(AT限定可)

★歓迎条件(以下の資格やスキルがあれば尚可)
・施工管理技士(建築、土木、電気工事など)
・防火管理者
・衛生管理者
・清掃作業監督者
・危険物取扱者
・フォークリフト運転技能講習修了
・英語や中国など多言語スキル

★歓迎する人物像
・高度な清掃技術を学びたい方
・社会課題解決に挑戦したい方
・チームワークを大切にできる方
・報連相をしっかりと実践できる方
・長期的に成長したい方

【一緒に働くメンバー】
自衛官、警察官、消防士、IT、通信、美容師など異業種からの転職者が活躍中!
全員が未経験からスタートし、専門スキルを習得してプロフェッショナルとして働いています。

【雇用形態について】
入社後6か月間は研修期間として契約社員の雇用形態となりますが、給与や福利厚生を含め、正社員と同一条件が適用されます。
研修期間終了後、適性や業務評価に基づき正社員への雇用転換を予定しています。ただし、業務評価により雇用転換とならない場合もございます。
※詳細は面接時にご説明いたしますので、ご不明点はお気軽にご相談ください。

【経理の枠を超える社会貢献】未来の経済を設計する財務リーダー|経理部長募集

給与
▪ 月給: 340,000円~500,000円・賞与年2回(合計1ヵ月分)※管理職手当が含まれます
諸手当
時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、通勤交通費(上限25,000円/月)、役職手当、管理職手当など
昇給
年4回(2月/5月/8月/11月)
休日休暇
★女性社員の声を活かした柔軟な勤務体制を整えています! 《休日について》 ◇完全週休2日(曜日シフト制) (1):毎月20日までに翌月の希望シフトを回収 (2):毎月月末までに確定シフトをお知らせ! 《その他》 ◆年間休日115日 ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・夏季休日(フレックス3日付与) ・有給休暇(初年度10日付与) ・アニバーサリー休日(1日付与) ・リフレッシュ休日(10月、11月、2月) ・慶弔休暇制度あり
勤務時間
8:30~17:30 ※管理職としての裁量が認められるため、スケジュール調整が可能です。
勤務地
神奈川事業所(川崎市川崎区殿町)
福利厚生・会社制度
◇社会保険完備 ◇制服貸与 ◇昇降給年4回(2月/5月/8月/11月) ◇オフィスカジュアル(ジャケット貸与) ◇交通費支給(上限25,000円/月) ◇産休/育休制度(規定あり) ◇引越し祝い金制度 ◇慶弔見舞金制度 今後もさらに福利厚生を充実させていきます!!
具体的な業務内容
【財務・経理業務】
★予算・実績管理(予実管理)
月次・四半期・年次の予算策定および進捗確認、分析を行います。
→ 経営層へ報告し、財務戦略の提案を担当。

★財務諸表の作成・分析
会計基準に準拠した財務諸表の作成およびデータ分析を担当。
→ 会社の成長に必要な指標を明確化し、戦略立案をサポート。

★資金繰り・資金調達
銀行や投資家との交渉を行い、資金調達やキャッシュフロー管理を実施。
→ 経営の安定化を図るため、最適な資本政策を提案。

★税務申告の補助
税理士と連携し、適切な税務申告をサポート。

【IPO準備業務】
◆外部監査対応、監査法人や証券会社との調整
◆上場準備資料(申請書類や説明資料)の作成・確認
◆社内プロセスの整備とリスク管理
◆IPO後の継続開示体制の構築

【部門マネジメント】
・経理部門の統括とメンバーの育成
・各部署との連携を図り、業務プロセスを効率化

【求める人物像】
■必須条件
・経理・財務の実務経験(目安: 3年以上)

■歓迎条件(以下の経験・スキルがあれば尚可)
・IPO準備経験
・資金調達や銀行折衝の経験
・公認会計士、税理士、中小企業診断士などの資格
・管理職としてのマネジメント経験
・英語や中国語などの語学スキル

■求める人物像
・経営視点を持ち、会社の成長に貢献したい方
・財務分析やデータを基に戦略を提案できる方
・チームワークを大切にし、柔軟な対応ができる方
・長期的にキャリアアップを目指す意欲がある方

【一緒に働くメンバー】
自衛官、警察官、消防士、IT、通信、美容師など異業種からの転職者が活躍中!
※管理部門は少数精鋭チームのため、経営層と近い距離で働ける環境です。
※外部顧問に大手企業の監査役を務める公認会計士がいます

【雇用形態について】
・入社後6か月間は研修期間として契約社員の雇用形態となりますが、給与や福利厚生を含め、正社員と同一条件が適用されます。
・研修期間終了後、適性や業務評価に基づき正社員への雇用転換を予定しています。ただし、業務評価により雇用転換とならない場合もございます。
※詳細は面接時にご説明いたしますので、ご不明点はお気軽にご相談ください。

アルバイト

※現在アルバイトの募集はしておりません