電話で問い合わせ電話で問い合わせ

Case Study ケーススタディ

退去日が差し迫った遺品整理現場、福祉用具の返却まで一括対応【東京都世田谷区】

カテゴリー:

1.遺品整理のご依頼背景は?

今回のお客様はこの物件に住んでいた方のご遺族様で、Webサイトを見て私たちにお問合せいただきました。

聞くところによると、葬儀と同時進行で故人様が生前に住んでいた部屋の遺品整理を実施することになり、その部屋が賃貸物件ということもあり退去日が差し迫ってしまい葬儀の対応で時間が無いため、遠方に住んでいても対応してくれる専門業者を探していたそうです。

いくつか業者を検討していたそうですがすぐに作業を実施してくれそうだという理由から私たちにご連絡をいただいたとのことでした。

部屋の引き渡し日が差し迫っていたこともあり、お客様の都合にあわせてすぐに現地にお伺いすることになりました。

2.遺品整理する箇所は?部屋の状況について

部屋の間取りは1Kで全体的な物量はそこまで多くありませんでしたが大型の家具が多く一部は解体しないと搬出が困難なものがありました。

事前に残しておく貴重品や想い出の品をお客様自身で片付けたそうですが、葬儀の準備や対応で多忙なため細かい部分まで見れていないことを心配されており、見落としている貴重品についてきちんと回収してほしいことから細かい仕分けをご要望されました。

一方、今回の最重要課題は最短で作業を完了することであったため、差し迫っている退去日に間に合わすために見積もり時に可能な範囲で部屋の隅々まで確認し、物量調査と同時に建物の共用部使用における許可を自治会と協議し、翌日には作業に入れるよう準備を進めました。

一通り部屋の物量や内容物の確認が終わりましたが次のような懸念点が浮上しました。

・介護用のレンタル品と処分品の仕分け

今回お客様が解決したいことはことは三つあり、[⑴退去日に間に合わせたい⑵見落としている貴重品を探したい⑶介護用のレンタル品を残してほしい]でした。

私たちはこのお悩みを解決するために、迅速かつ丁寧な仕分けな作業に取り組むための準備を行いました。

関連:[家の解体に伴う遺品整理、買取で費用を安くした方法を解説【東京都三鷹市】]

3.ご提案した遺品整理の内容について

現地調査の結果、主に次の作業をお客様に提案いたしました。

・貴重品、レンタル品、処分品の仕分け

・遺品整理

・残置物撤去

お客様からこれらの作業をすぐに実施したいとご要望をいただいた為、翌日から作業を実施することになりました。

作業は現場責任者1名、作業者2名の合計3名で行い合計7時間の作業となりました。

当初懸念されていた、部屋の引き渡し日に無事に間に合い想い出の品や貴重品などもお客様へ戻すことができ、レンタル品も無事に福祉用具の業者様に回収してもらいました。

4.まとめ

今回お客様が当社に依頼した決め手は次の通りでした。

・迅速な対応力

・お客様からのご要望に沿った作業提案

私たちは自社で多くの従業員を抱えておりフォロー体制、コンプライアンス管理の確立などお客様に満足していただくため、管理体制にコストをかけているため相場より少し高めの料金体系になっています。しかし、後々のトラブルを回避するための最善策をご提案できるため、お客様のことを第一に考えた総合的な提案をすることが可能です。

業者ごとに強みや弱みがあるため、遺品整理でお困りの際はまずは気軽にご相談いただくことがおススメです。

関連:[時間の制約がある中、急ピッチで進めた遺品整理を解説【神奈川県横浜市】]

before
after
間取り 1K
作業時間 7時間
作業人数 3名
作業費用 253,000円