電話で問い合わせ電話で問い合わせ

Case Study ケーススタディ

共有部まで臭いが漏れ出た2DKの孤独死現場、消臭まで考え抜かれた特殊清掃を解説【東京都立川市】

カテゴリー:

1.特殊清掃のご依頼背景は?

今回のお客様はこの物件に住んでいた方のご遺族様で、WEBサイトからお電話にてお問合せいただきました。

聞くところによるとご親戚の方が孤独死の状態で発見され、その部屋から強い悪臭が発生しておりいち早く何とかしてほしいと不動産会社から連絡があったため、この部屋の連帯保証人であったお客様がその部屋の退去処理に伴う原状回復を行わなければならなくなったそうです。お客様は孤独死が起きた物件からかなり離れた地域にお住まいになり、実際に立ち会うことが難しいようでしたので物件を管理する不動産会社と連携して現地調査を進めることになりました。

お問合せの段階で近隣から悪臭によるクレームが発生していることが分かったのでお客様の要望もあり、最短で現地にお伺いし見積もりを提出することになりました。

2.特殊清掃する箇所は?部屋の状況について

当日は不動産会社に鍵を取りに行き、お客様の立会い無しで現場調査を実施しました。

部屋に入る直前から楽に感知できるほど悪臭が共用部にまで漏れ出しており、玄関を開けた瞬間に悪臭が更に増加するのを防ぐため、迅速な出入りを意識しておこなう必要がありました。

(私たちは孤独死のように体液や血液が露出されている現場では、見積もりの段階でも必ずPPE(個人保護具)を着用することが会社から義務付けられています。)

そして、部屋の様子は一般的な1人暮らしの生活感が感じ取れるような状態で、残された家財や荷物はそこまで多くなく、比較的に整理整頓されている方でした。

全体の残置物の状態を確認したあと、悪臭の原因箇所である居室に向かいました。

ご遺体が発見されたと思われる場所には布団があり、そこには体液や毛髪などが残されている状態で剥き出しのままになっていたのでそこから悪臭が発生していることが判明しました。

害虫は発生していませんでしたが、布団の周辺には蛆虫やハエの死骸が大量に落ちている様子でした。

一通り部屋の寸法を測り終わりましたが、調査の結果次のような懸念点が浮上しました。

⑴床がフローリング材のため、どこまで染みているかすぐに判断することが困難

⑵壁に石膏ボードを使用しておらずコンクリート塗装のため、どこまで消臭できるか

原則、施工する範囲や工程はお客様のコストパフォーマンスを第一に考案するため、最小限の施工範囲に留まることが多いですが、今回のケースでは床材の表面の切取りや壁に対する消臭方法を多めにご提案する可能性がありました。

そのためお電話でお客様に状況を伝えながら、部屋をどのような状態にしたいか、悪臭をどこまで抑えるかがポイントになりました。

関連:[一軒家で起きた孤独死で臭いが発生、40時間以上を要した特殊清掃【東京都杉並区】]

3.ご提案した特殊清掃の内容について

現地調査の結果、主に次の作業をお客様に提案いたしました。

・体液の除去

・床材の部分切取り

・脱臭消臭

・荷物の搬出

・ご遺品の整理

お客様からこれらの作業を実施したいとご希望をいただいた為、最短で作業の段取りを組むことになりました。

そして作業は現場責任者1名、作業者7名の合計8名で行い、工事の施工まで入れると40時間以上にわたる作業となりました。

当初懸念されていた、壁や床材の消臭度合いも対策通りに施工する事ができ、無事に消臭することに成功しました。

4.まとめ

今回お客様が当社に依頼した決め手は次の通りでした。

・スピード感

・立会い無し

・対応品質

今回のケースのように遠方からのご依頼も近年増加傾向にあります。

現役世代で仕事が忙しくてすぐに対応出来ないという方はお気軽に私たちにご相談ください。

特殊清掃のご相談では作業に関すること以外にも、他ケースやその解決策を知ることにより心の不安が少しでも減少することがあります。

このようなケースが発生した場合は、1人で悩まず特殊清掃のプロである私たちにまずはご連絡いただければ、お客様が置かれた立場を一緒に考えて最適なプランをご提案することが可能です。また、早期発見や早期解決が費用をもっとも抑える手段になりますので、無料見積もりをご利用することをお勧めします。

関連:[1人暮らしの孤独死がユニットバスで発覚、特殊清掃のポイントを解説【東京都豊島区】]

before
after
間取り 2DK
作業時間 50時間
作業人数 7名
作業費用 693,000円