1.今回のゴミ屋敷整理の依頼背景は?
今回のお客様は住民であるご本人様で、引越しに伴い自宅のゴミを片付けてほしいというご相談でした。
お電話の段階で肩ぐらいの高さまでゴミが積もった「ゴミ屋敷」だと仰っていたので、現地調査時に全体を把握できるか少し心配になりました。
引越しを予定している日までそこまで日程の余裕がありませんでしたので、最短の日程で現地調査にお伺いすることになりました。
2.ゴミ屋敷整理をする部屋の状態は?現場の状況について
現地調査の当日、部屋に入室するとそこには膨大な量の袋ゴミがあり、お電話で聞いていたとおり肩の高さまでありました。
お問合せの際になるべく費用を抑えたいというご希望があり、また、こちらの建物は老朽化により解体をするという事情があることから、引越しの荷造りが出来るような状態にするまでの作業を提案することになりました。
関連:[ゴミの圧力で窓が開かない部屋で特殊清掃、孤独死の清掃や片付けの流れを解説【施工事例】]
3.実際に行ったゴミ屋敷整理の内容について
現地調査の結果、次の内容をお客様へ提案致しました。
・不要物の仕分け
・残置物の撤去
・生ごみの中身出し
・簡易清掃
御見積書の提出後、お客様からこれらの作業をすぐに実施したいとご連絡をいただいた為、速やかに段取りを組むことになりました。
作業当日、お客様が仕事の都合で作業に立ち会えないため、キーボックス(建物に備え付けられる箱型の鍵用金庫)を使用して作業することになりました。
事前に作成した工程通りに人員を配置して仕分けと搬出の連携を迅速に行い、無事に作業を完了させることができました。
お客様が仕事から帰ってくる頃には作業を完了させ、すぐに引越しのための荷造りが出来る状態で引き渡すことが出来ました。
4.まとめ
今回のように引越しに伴うゴミ屋敷整理は、お客様の都合と理想を事前にどれだけ汲み取れるかが重要なポイントです。
また残す物残さない物を正確に記録しておかないと後々のトラブルに繋がってしまいますので、注意が必要です。