1.特殊清掃のご依頼背景は?
今回のお客様は孤独死が発生した部屋のオーナー様で、葬儀社様を通して私たちにお問合せいただきました。
部屋に住んでいた方が孤独死の状態で発見されたそうですが、その部屋から外に腐敗臭が漏れ出しており近隣から苦情があった為急いで対応してほしいとご要望がありました。
夜間のお問合せでしたが緊急を要する状況だと判断した為、簡単な情報を聞いてからすぐに現地へ向かうことになりました。
関連:[特殊清掃はいつ頼めばいい?依頼すべきタイミングをおすすめ業者とともに解説!]
2.部屋の状態は?現場の状況について
現地に到着後、部屋から漏れ出している腐敗臭がすぐに分かりました。
急いで玄関を開け中に入ったところ、室内にハエが飛び回っていた為簡易的な殺虫剤を散布しながら現地調査を始めました。
部屋は1Kタイプの一般的な間取りで、室内の残置物はそこまで多くありませんでしたが床の踏み場がないほど散らかっている状態でした。
さらに調査を進めると居室の真ん中部分にご遺体の跡があり、配線に絡まった頭皮の一部から腐敗臭が発生していることが確認できました。
お客様から次の入居者を募集できるような状態にしたいと事前に伺っていた為、体液の床材への浸透具合や原状回復工事に必要な寸法を調査してから部屋を後にしました。
関連:[孤独死清掃の現場とは?清掃の流れや業者を選ぶポイントまで]
3.特殊清掃と片付けの内容について
現地調査の結果、今回は次の作業をお客様へ提案いたしました。
・腐敗物の撤去
・消毒消臭
・残置物の撤去
・貴重品の捜索
・原状回復工事
後日、お客様からこれらの作業を実施したいとご連絡をいただいた為、すぐに作業に入ることになりました。
ご遺体の発見に時間が掛かったことが原因で体液が床下まで貫通しており、完全に部屋の回復をおこなう為には既存の下地を利用することができませんでした。
そのため床を下地から組みなおすという原状回復工事の中でも比較的に大きな施工となってしまいました。
関連:[下の階に染みた体液で孤独死が発覚、特殊清掃の流れと内容を解説【施工事例】]
工程としては緊急対応の翌日にまず特殊清掃と室内の整理をおこない、原状回復工事に入るための脱臭作業に力を入れました。
その後、職人が部屋に入れる状態になったところで原状回復工事を進めていきました。
結果的に約3週間ほど掛かる大規模な工程となってしまいましたが、お客様に仕上がりを確認していただいたところ喜んでいただけたので良かったです。
4.まとめ
孤独死の現場が「スピードとの戦い」言われるのは、腐敗臭が近隣に及ぼす影響が非常に大きいからです。
また時間が経過すればするほど原状回復に掛かる内容も多くなるため、お客様の金銭的・精神的負担に繋がってしまいます。
そのため孤独死の発生が分かった時点で私たちのような特殊清掃を専門に扱う業者に相談することが得策です。
施工に掛かる費用は決して安くはありませんが、将来的な損失を最小限に留めることが可能です。